事業を経営していくために必要な「人」「モノ」「お金」「情報」を経営資源といいます。これら経営資源を有効に活用するキーワードが「余裕」です。弊社独自のメソッドである「余裕経営®」で、経営資源に余裕を創出し、創出された余裕を活用して事業を向上させるコンサルティングをいたします。
セミナー登壇いたしました
2022年5月25日に、大阪産業創造館にてセミナー講師として登壇いたしました。
【現場力向上セミナー】
<原価管理2>基礎から学ぶ原価管理 応用編
イベントについては下記を参照ください。
経営に余裕を創出する、マージンコンサルティングです。
製造業の商品開発支援を中心に、業務改革などのプロジェクト実行支援、個人コーチング等を対応いたします。
事業を経営していくために必要な「人」「モノ」「お金」「情報」を経営資源といいます。これら経営資源を有効に活用するキーワードが「余裕」です。弊社独自のメソッドである「余裕経営®」で、経営資源に余裕を創出し、創出された余裕を活用して事業を向上させるコンサルティングをいたします。
原価低減や業務改善など、事業を向上させていくには、様々なプロジェクトが実行されます。プロジェクトマネジメントに精通した弊社が、そのプロジェクトを成功に導くお手伝いをいたします。特にモノの企画から設計・試作を経て製造体制を確立するまでの流れ(エンジニアリングチェーンといいます)を改善するプロジェクトの支援に強みがあります。エンジニアリングチェーンに関する様々な問題点、お気軽にご相談ください。
プロのアスリートには傍らに優秀なコーチが控えているように、プロの経営者にも優秀なコーチを付けることで、 別の視点からの気付きを経営に生かすことができます。弊社では主に経営者の方、管理職の方を対象に、「アクティブ・リスニング」と「エフェクティブ・クエスチョン」をベースとしたコーチングを実施しております。
経営に関する話題、コンサルティング・コーチングの実際から人生観まで、経営・人生に役立つ情報を提供します
2022年5月25日に、大阪産業創造館にてセミナー講師として登壇いたしました。
【現場力向上セミナー】
<原価管理2>基礎から学ぶ原価管理 応用編
イベントについては下記を参照ください。
無事3周年を迎えることができました。これもひとえに関わらせていただいた皆様のおかげであると感謝しております。引き続きよろしくお願い申し上げます。
2022年5月11日に、大阪産業創造館にてセミナー講師として登壇いたしました。
【現場力向上セミナー】
<原価管理1>基礎から学ぶ原価管理 初級編
イベントについては下記を参照ください。